日本政策金融公庫様(日本の政策金融機関)が、東京より、当ジムに、取材および市場(マーケット)調査に来てくれました!そして、びっくり!そこの総裁(トップ)が、私が13年間勤めた会社の元社長でした(驚)!!!
東京より、当ジムに、取材および市場(マーケット)調査に来てくれました!
総合研究所の川楠主任研究員様、立澤隆研究員様がお話を聞いてくれました
もちろん記事になるかは、定かではありませんが、本当に数多い、融資先の中より、話を聞きに来ていただけただけでもありがたいです
そして、当ジムも、自己資金と日本政策金融公庫様より、融資を受けジムをはじめております
心より感謝致しております
そして、日本政策金融公庫様が来られるということで、ホームページ見たら、びっくり私が13年間勤めた会社の安居(元)社長 が、日本政策金融公庫の総裁(トップ)に
私の勤めていた会社は金融機関ではありません。メーカーです(笑)
偶然か?
引き寄せの魔術か?
立澤研究員様もその事は、ご存じでした
まあ、会社の社長で思い出すのは、
(安居社長の前の社長ですが)
年一度の大阪本社での社員懇親の大ビアパーティーで私が司会することになりました
代々40歳代の人が司会していたのですが。。。。
この年は、私がやることに。。。当時25歳
総務部より御依頼を受けたが
(当時、私は他部署で、営業および営業生産管理業務をしてました)
その総務部は、当時6000人を超える社員を抱える社長、重役が来るとありピリピリムード
私は、今までのパーティーは、固すぎる。
もっとおもしろい事をやりたいと考え、
同期の女の子に、話を持ちかけ
水着でSEXYダンスを社長を囲み踊ろうと考えた
(最後は、社長の頭にみんなで手を乗せご愛嬌)
仕事中に、公務と称し、同期女子社員と水着選びに街へ
(やっぱり公務でしょう)
振付もしました
総務部より、台本を提出するように言われましたが、当時の雰囲気では、こんな企画通るはずもなく、前年度の台本 まる写し
レボリューションとは、こういうことか???
実際パーティは、水着社員の登場で、爆発ヒートアップの大盛り上がり
やんや!やんや!の大喝采
社長はデレデレ
の大成功
事情を知らない、総務部長からは、「三宅くん最高やったよ!目茶苦茶よかったよ」
と大絶賛そして大満足!
横の担当課長は、「ありがとう」と茫然
やはり、この時から、私はサラリーマン気質ではなかったようです(笑)
そして、この時の女の子。宮下、行っきん、律っちゃん、柴ちゃん、坂上ちゃんと太一で、グアム旅行や、四国旅行にも行きました
みんな、同じ部屋で寝て兄弟みたいやったなあ
現在タイ駐在の太一とは、倉橋のタイでの試合を一緒に見てました
そう言えば、今月の11月6日(土)15年前の中国留学生の同窓会があり、呼んでもらってたのですが、試合があり、行けませんでした。
すいません。そして感謝です
インドから、宮野さん。松山から井上くんが来てたみたいですね
会いたかったです
そう言えば、先月は、定年した先輩の若松さんが、ジムの前の元町商店街で
「三宅ちゃん、三宅ちゃん。。。」と声をかけてもらい久し振りにお会いできました
技術者の異業種交流会が、神戸であったそうです
ほんまに、13年間の会社生活があって今があると思っています
送別会 私の最後のセリフ
「サラリーマンは、もう2度としませんが、
生まれ変わってもう一度、会社入れと言われれば、この会社に入社します」
心から感謝
そして、こんなブログを書き、ますます取材記事が出る可能性が少なくなりましたが、
ジムにお越し頂いた日本政策金融公庫 総合研究所 川楠主任研究員様、立澤研究員様には、気持ちよくお話させていただき、心より感謝致しております
「止まれないこの世界で胸を張って生きるしかな~い」てっか~
PS
後日
国民政策金融公庫発刊
「創業・経営革新白書」に
カラー6Pに渡り掲載していただきました
感謝
« 神戸商工会議所主催「「ダイエットの秘訣教えます!元町周辺シェイプアップツアー」御一行様が来られました! | トップページ | 11月28日(日)は、第10回懇親スパーリング大会!現在エントリーの7割が初出場者! トロフィー・メダルも出来てます! »
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/480612/37687700
この記事へのトラックバック一覧です: 日本政策金融公庫様(日本の政策金融機関)が、東京より、当ジムに、取材および市場(マーケット)調査に来てくれました!そして、びっくり!そこの総裁(トップ)が、私が13年間勤めた会社の元社長でした(驚)!!!:
« 神戸商工会議所主催「「ダイエットの秘訣教えます!元町周辺シェイプアップツアー」御一行様が来られました! | トップページ | 11月28日(日)は、第10回懇親スパーリング大会!現在エントリーの7割が初出場者! トロフィー・メダルも出来てます! »
コメント